Sponsored Link

はじめてのポルトガル料理

にほん徒然日記
この記事は約5分で読めます。
Sponsored Link

ポルトガル料理って、ご存知ですか?

「ポルトガル料理、食べたことある?」

スペインやイタリア料理は、日本でもよく見かけますが、ポルトガル料理は全然食べたことなかった・・・うちのダーリンの出身地はブラジル。もともとポルトガル領で、1800年代に独立しました。なので、食事もポルトガル由来のものがあるらしいです!

ポルトガル料理って、ポテトとタラ(鱈)が王道らしいのですよね。

一方、日本も縁があって、ポルトガルとイエズス会からきたフランシスコ・ザビエル御一行が、カステラとか パンとか、いろんなものや言葉を日本に紹介したのは有名です。しかし、その割にポルトガル料理って食べたことなかったな〜、と。

前置きが長くなりましたが、東京にも本格的なポルトガル料理屋さんがあることがわかり、先日行ってきました💓

Sponsored Link

東京に4店舗あるマヌエル

ポルトガル料理屋さんは東京に数件あり、中でも最もオーセンティックなのは、香港のマカオから来た「マヌエル」。都内には、日本橋・四ツ谷・丸の内・渋谷、に店舗があり、それぞれコンセプトが少し違うようです。丸の内の店舗は土日はお休みです。渋谷は松濤エリアなので、結構駅から遠いです。

なお、マヌエルという名前はポルトガルでとても多いそうです。

私たちは、落ち着いて食事したかったので、四谷の店舗「マヌエル・カーザ・デ・ファード」へ行きました。

四ツ谷店「マヌエル・カーザ・デ・ファード」

JR四谷駅 麹町口 から、徒歩4〜5分。閑静なエリアを歩いて行くと、ポルトガルの国旗が見えました。お店は地下です。
ポルトガルってタイルが有名らしく、お店のサイネージもタイル。ファードというのは音楽のジャンルらしいです。

お店の中に入ると、地下なのに天井が高い!そして大きな壁にタイルで描いた海辺の街(どこだろう)6:30pm に予約したのですが、すでに何組か座っていました。

Sponsored Link

ポルトガル料理

ワインの種類はたくさんありました。私たち夫婦は、最近お酒をほとんど飲まないため、ノンアルコールにしましたが、こちらもノンアルコールサングリアなどメニューはいろいろありました。写真はお店の人おすすめのグレープジュースです。濃厚。

スープ

最初に出てきたのは、ポテトとパクチーのスープ。チラッと写っているオレンジ色のはソーセージです。なんだかわからないけど、すごく香りの良いソーセージでした。ブラジルではもう少し濃厚な味らしく、ポルトガルはあっさりめだそう。また、入ってるソーセージもブラジルはもう少し大きいのが主流だそうです。

写真の右上にちらっと写ってるパン、おそらく自家製なのかな。。。めちゃくちゃ美味しかった。。

前菜

一番びっくりといういうか感動?したのが前菜。

左からイワシ・タコ・タラです。

イワシはこれ南蛮漬けでした。そう。。。南蛮ってマジであのザビエル時代の時の呼び方ですよね。。違うのは小さなイワシを使ってることかな。味は全く同じ。本当に美味しい。

真ん中のタコも衝撃。日本ではタコって普通ですが、海外ではゲテモノ扱いされて全然食べません。(私たちがなんか虫を食べるのと同じ感覚だと思います・・・)でもこちらも生の玉ねぎとマリネードしてポルトガルでは食べるようですね。さすが海に面した街。魚介類が豊富。

右のコロッケは、ポテトとタラをマッシュしてあげてあります。今回一番食べたかったのはこちら。なお、ポルトガル語でタラは「バカリャウ」っていうらしいです。英語は「コッド (Cod) 」

イワシのオーブン焼き

シンプルにイワシの丸焼き!生玉ねぎとパクチーとお酢の添え物と一緒に、レモンをかけていただきます。生玉ねぎが苦手なダーリンは、魚だけで食べてました。

マカオ風 スパイシーアフリカンチキン

これは、ポルトガル料理というよりは、マカオ料理らしいです。ココナッツミルクと香辛料を使ったチキン。いきなりインド料理みたいな感じになりましたが、香り豊かでとても美味しかったです。ぺろっと行きました。

デザート:ポルトガル風 生カステラ(パン・デ・ロー)

ポルトガル語ネイティブのダーリンに「カステラ(カステーリャ)」といってもまず「は?」って毎回言われます。本当は「お城」って意味らしいんですよね。

これは、ポルトガル風生カステラらしく、半熟の焼きプリンみたいな感じでした。名前は「パン・デ・ロー(Pão de lo)」というらしく、どちらかというとパン寄りのデザートなんでしょうか。結構濃厚な砂糖味。コーヒーは砂糖なしのビターで飲みたい感じです。かけ砂糖で、お店のロゴのチキンが描かれていました。

 

Sponsored Link

ひさしぶりにゆっくりとした外食

広いお店は、会話が弾む女性グループたち(それぞれ二人組)が多く座ってるセクションと、夫婦セクション(少し年上のご夫婦が隣のテーブルだった)がなんとな〜く分かれて、落ち着いて食べれました(笑)

女性グループの方々も、感染防止のアクリルボードを挟んで食べていて、感染対策的にも安心して食事することができました。(私たちのような夫婦は、逆に隣のテーブルとの境に置いて、隣のテーブルから離れた奥側に座ってください、とのことでした。

普段はお家で、私がつくる庶民和食が中心で、時々 近所のお店に食べに行くくらいでしたが、都心の方に出て落ち着いたお店で食事するのはかなり久しぶりで、楽しかったです。

このくらいの元の生活くらいは維持できるよう、みんなで少しずつ感染に気をつけながら生活できたらいいな、と思います。

今日も 最後まで読んでくれて ありがとうございました💕

前向きリサ☀️カリフォルニア🌴
with 膠原病  EGPA

公式アカウント
⏬ 更新通知
はこちらから ⏬

facebook Lisa Dee -前向きリサ☀︎カリフォルニア
twitter @maemuki_EGPA

フォロー&いいね で、応援してください✨

ラブラブクリックで応援お願いしますラブラブ

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ  にほんブログ村 病気ブログ 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症へ
(いろんな方の闘病ブログが見られるよお願い


好酸球さんとEGPA

好酸球性多発血管炎性肉芽腫症・好酸球性副鼻腔炎
情報ウェブサイト
チェック目してみてねラブラブ

タイトルとURLをコピーしました